1/20 社内チャットのスレッド機能&サイドビュー機能がリリース
重要ニュース 
1. 社内チャットにスレッド機能が搭載 
社内チャットでの会話がよりスムーズに!
チャネルトークの社内チャットに「スレッド機能」さえあれば、社内メッセンジャーとしてぴったりなのに!と残念がっていた方、多いですよね?
みなさんが待ち望んでいたスレッド機能がついに登場
スレッドで特定のテーマについての会話を続けることで、業務の流れも一緒に引き継ぐことができます!「来週のキャンペーンのテーマ」「商品企画のMTG日程」など、スレッドで話してみてください
操作方法
•
コメントを書きたいメッセージの上にカーソルを載せて、
スレッドに返信するを押してください!スレッドが作られて、会話を続けることができます!
•
スレッドに限らず、グループメンバーのみんなに知ってもらいたいことは、「チャットルームにも共有する」をチェックすると、スレッド内のメッセージがグループに共有されます!
•
スレッドからやり取りされたメッセージは、左上にある「スレッド」から一度にまとめて見ることができます!
2. チームチャットとユーザーチャットを一目で表示できる「サイドビュー機能」が搭載されました 
同時に2つのチャットを並べられるので、チャットを移動しなくても大丈夫
操作方法
•
固定表示させたいメッセージの上にカーソルをあわせ、「サイドビューを開く」アイコンを押してください!
•
右側に該当チャットが表示され、他のチャットに移動しても表示は固定されます!
•
サイドビューは、他の接客チャットや社内チャットに移動しても、固定されたままになるため、一目で2つのチャットを確認できます!
3. 添付ファイルのセキュリティ強化機能
添付ファイルのセキュリティ強化機能をONにすると、チャネルトーク経由(接客チャット・社内チャット・ダイレクトメッセージ)でやりとりした添付ファイルのURLが定期的に変更され、よりセキュリティを強化できます!万が一大事なファイルのURLを外部に共有してしまった場合も、数分後にはURLが変更されるため、外部の人がアクセスできなくなります!
お客様やメンバー、チームの重要な添付ファイルを保護しましょう!
設定方法
チャネルの設定 > セキュリティ設定 >添付ファイル から設定できます。
SDK 8.1以下は、設定しても適用されません。SDKアップデート後に設定ください。
機能改善
デスクトップ管理画面
1.マーケティング機能の統計表示で該当期間に値がない場合は「-」で表示されるようになりました
2.webhookの状態が確認できるようになりました
エラーが大量(100件以上)に発生したため自動ブロックされていたWebhookを管理画面から確認し、(正常に動作するようにご修正いただいたあとで)簡単にブロック解除することができます。
3.添付ファイル・リンク一覧を選択すると、そのファイルについて会話していたチャットに移動できるようになりました
どのような状況でやり取りした画像・リンクか、素早く確認できます。
バグ修正 
•
YouTube動画の読み込みスピードを改善
•
管理画面から変更したサポートbotプロフィールが、ラウンジに表示されるbotプロフィールには反映されていなかったバグを修正
•
自動配信の設定時、"下書き保存"をせずに"配信する"をクリックした場合、配信されずに保存だけがされていたバグを修正
•
Galaxyの端末でアクセス時、上部が切れて見えていたバグを修正