iOS15のsafariのアドレスバー位置変更に備え、お客様チャット画面の動作を最適化いたします!
ご質問やご意見ございましたらお気軽に接客チャットからお問い合わせいただけますと嬉しいです
CSチーム一同お待ちしております!
チャットの利用率を増やすUIへリニューアル
モバイルのチャットボタンがリニューアル
拡大型ボタンが新登場!
今まで「モバイルのチャットボタンが小さく、お客様が気づいてくださいません!
」 という声たくさんいただいていたので、改善しました
→ お客様が、チャットボタンに気づき、お問い合わせを開始しやすいようなUIを実現しました 
モバイルにて、小さいチャネリに引き続き、大きいチャネリ
が登場!
•
新たに登場した拡大型ボタン、既存の縮小型ボタンどちらを使うか選択可能になります!
◦
拡大型ボタンを選択していたとしても、お客さまが一度問い合わせをするとそれ以降は縮小型ボタンとして表示されます
◦
拡大型ボタン内に好きなメッセージを入力できます
▪
チャネルの設定→チャットボタンのカスタマイズ→ボタンのテキストから変更可能です
◦
モバイルで画像をアップロードしている場合は、拡大型ボタンは表示されません
お客様が、チャットでお問い合わせを開始しやすいようにカスタマイズしてみてください

設定画面
今までの設定はどうなるの?
•
設定していたボタンのテキストは拡張型ボタン内のメッセージとして適用されます
•
今まで、チャットボタンのカスタマイズ(画像のアップロードなど)をしていた場合は、そのまま維持されます
◦
今までの設定通りボタンのカスタマイズで画像のアップロードも可能です
•
下の画像のような過去のデザインの使用はできません
縮小型ボタンのデザインが一新
今回のアップデートで、お客さまの画面に表示される小さいチャネリのデザインも変更されます!
サイトにボタンを表示したとき、できるだけサイトのイメージにマッチできるようボタンが白ベースに、そして中のチャネリの色を選択していただけるようになりました
チャット画面が無駄のないシンプルなデザインに刷新
サイトのデザインを邪魔しない、無駄がなく洗練された雰囲気とホワイトトーンに変更されました

カラーのカスタマイズができる部分は?
•
チャットボタンのアイコン・吹き出し・チャットを始めるのカラーを選択することができます
◦
チャネルの設定→チャット設定および設定→チャットボタンのカスタマイズから変更可能です
◦
チャットボタンのアイコンと吹き出し、チャットを始めるの色は連動します
そのほかお客さまチャット画面での変更点
モバイルでのチャット開始画面の表示方法が変更されます
•
お問い合わせ開始時、チャット画面(ラウンジ)が同じタブ内で開きます
•
チャットをはじめるを押すと、新しいタブが開き会話が開始します
(
今までは全て新しいタブで開いていたものが、変更されます)
今までの設定はどうなるの?
•
こちらのガイドを参照して、以前からモバイルで同一画面内でチャネルトークを開くように設定していた場合は、そのまま同一画面で開きます
チャット画面開始画面に説明文を追加できるようになります
•
お客さまのチャット画面に、チャネルの説明を入力できます
◦
「ブランドの説明」や「夏季休暇のお知らせ」などお客さまへのアナウンスができます
◦
説明は100字まで入力できます
連携中の外部チャットサービスのアイコン表示有無を選択できるようになります
•
LINEなど、連携している外部チャットサービスのアイコンの表示/非表示が選択できるようになります
運営時間の表示方法が変更されます
•
現時点から、一番近い次の運営開始時間が表示されるようになりました
◦
例)営業時間が平日の10:00~17:00でお客さまが日曜日にアクセスした場合
→「営業時間外・月曜10:00から営業」と表記されます
→以前は「営業時間13時間後」の表記でした
未読のメッセージを、一括で既読に変更できるようになります
モバイル画面で、CRMマーケティング機能のポップアップの位置を 選択できるようになります
•
ポップアップの表示位置を上段・下段から選択可能
•
ポップアップに画像の添付が可能に
•
チャネルの設定 → チャット設置及び設定 → チャットボタンのカスタマイズ → モバイルウェブタブでポップアップの位置を選択できます
チャネルトークはiOS 15のリリースに伴う変更に対して、事前の対策ができています!