///
Search
Duplicate
🙌

特定ページにアクセスしたお客様をターゲッティングしたい

基本の設定 配信トリガーにて、 PageView イベントが発生したら URL +次を含む + "値を入力してください"にページURLを入力 して、"フィルターを適用" ボタンをクリック!
https://channel.ioという URLにアクセスしたお客様に、メッセージの配信やサポートbotの表示をしたい場合は
以下の画像のように、
"PageView イベントが発生したら URL + 次を含む + "値を入力してください"に"channel.io"を入力 " して、"フィルターを適用" ボタンをクリック!
なぜ "次と等しい" ではなく、"次を含む" を選択するのでしょう?
"次と等しい" で設定をすると、お客様がアクセスしたURLが 配信トリガーに設定したURLと全文一致するときのみ、メッセージ配信やサポートbot表示がされます
例えば、 URL + 次と等しい + channel.io に設定すると
"channel.io" というURLにアクセスした場合は、ターゲティングされますが
"channel.io/ " というURLにアクセスした場合にはターゲッティングされません
URLの最後にスラッシュ("/")が追加されているためです
URLのターゲッティングはできるだけ次を含む を活用にするのをおすすめします! (自動配信テンプレートは、なるべくシンプルにするために次と等しい で設定されているものも多いです)