2020年8月6日 返信忘れ防止のメール通知機能や共有したファイルやリンクが一目瞭然になる一覧機能
重要ニュース 
1. 返信忘れ防止
のメール通知が行きます
️
•
お客様への返信が10分以上遅れている場合、返信忘れ防止のメール通知が行きます
•
さらに返信をしない場合、8時間ごとに再通知します
•
プッシュ通知を設定画面にて、メール通知をONにしてください
•
メール通知は万が一のための機能です。通知に気づくにはモバイルアプリ
が最適です!!!!!!!!!!!
2. 共有したファイル
やリンク
を集めて、一目瞭然
むかーし、共有したような...あんなこんなファイルが見つからない...! ってことありますよね?><
•
共有ファイル・リンク一覧 より全て確認できます
3. 要開発 Webhook:キーワード検知して通知します!
•
問い合わせのメッセージに特定のキーワードが含まれる場合に、webhookでイベント通知
•
接客チャットのプロプランでご利用になれます!
具体的な活用パターン例
<基本>
•
ある特定のメッセージ(例えば、配送状況?)が来たら、情報(配送状況)を自動送信
•
ある特定のメッセージ(例えば、予約?)が来たら、slackに通知
<応用>
•
ある特定のメッセージが来たら、関連するガイドリンクを社内会話で自動おすすめ
4. 要開発 モバイルアプリSDK:UXがパワーアップ
•
モバイルアプリSDKのプッシュ通知でもリンクボタン
が表示されます!
•
モバイルアプリに設置したチャネルトークでも、フォーム機能にてはい/いいえ (Boolean)やカレンダー(Date)
の入力が可能になります!
ぜひモバイルアプリのSDKをアップデートしてください
機能改善
神は細部に宿る
•
リンク共有時のサムネイルが小さくなり見やすくなりました!
•
画像拡大表示時に縮小も可能になりました!
•
サポートbotのリストにて該当のサポートbot ID
が確認可能になりました!
→ 問い合わせ履歴のエクセルダウンロード時にどのサポートbotからの流入か分かりやすくなりました!
バグ修正 
•
削除済みのメッセージが検索できたバグを修正しました
•
メッセージの改行ロジックを修正しました
◦
箇条書きやコードタイプにて改行が失敗したバグを修正しました
◦
モバイルアプリにて改行が削除されたバグを修正しました
•
開発 iOSモバイルSDK:全画面表示のポップアップを×ボタンで閉じたあと、チャネルトークのボタンが再表示されなかったバグを修正しました