2020年6月11日 連絡先管理、予約配信、Googleタグマネージャーのテンプレート
連絡先管理がよりエクセルに近づきました!
•
列の固定機能でよく見るデータを固定したり、横幅も自由自在に調節できます
•
自由自在にフィルタリングした顧客データをエクセルでエクスポートできるようになりました!
•
顧客連絡先に表示させたいカラムや並べ替えも自由自在です!
設定方法は、下の"2. 顧客プロフィールや連絡先管理の表示有無やを設定できます"をご覧ください(顧客データをエクスポートする際もこの設定に従います
)
•
ワンクリックで顧客情報をフィルタリングできるようになりました!
(同性同名の人を検索したり、国や地域別の顧客、顧客タグで検索したいときなど、この条件でフィルタリング ボタンをクリックすれば一瞬で検索できます
)
•
フィルタリングされた顧客リストのページリンクをコピーして、チームに顧客の状況を共有できます 
顧客プロフィールや連絡先管理の表示有無やを設定できます 
•
顧客情報の表示のオン・オフを設定できます
•
顧客情報の表示順の並び替えができます
(この設定はチャネル単位で、顧客プロフィールと顧客連絡先管理どちらにも反映されます!)
Google タグマネージャーのテンプレート機能を使って、コードを書く必要No!
Google タグマネージャー のテンプレートの使い方は、こちらをご覧ください
Google タグマネージャーのチャネルトーク テンプレートで、一切コードを書かずに設定だけで、様々な高度なカスタマイズが可能になります
•
設定可能なトリガー例:スクロール70% したら・10秒経過したら・特定のボタンをクリックしたら...など
•
設定可能なアクション例:ポップアップを表示 ・チャネルトークを開く・チャネルトークを閉じる
→ ブログページで、スクロール70%したらサービス紹介ページに飛ばすポップアップを表示
→ サイト内のフッターにある"お問い合わせ"ボタンを押したら、チャネルトークのボタンを開く...など
一斉配信(旧一括即時配信)の詳細設定が可能に! 
•
予約配信:一斉配信の配信時間を予約できるようになりました!
•
ゴール設定:一斉配信もゴールを設定できます!効果測定してより効果的なメッセージを配信しましょう!
•
サポートbotに接続:ニュースレターを配信後、サポートbotに接続できるオプションができました!
•
配信結果の確認:配信したメッセージが具体的にどの顧客に配信され、閲覧されたかを顧客ごとに確認できます!
•
リンクのコピー:一斉配信の設定画面のリンクがコピーし、社内での情報共有に活用できます!